最新 追記

«(2005-1Q) (2005-3Q)» 全期間 全期間/全カテゴリ

netail.net [ALL (2005年 第2四半期)]

Categories | AspectJ | Delphi | Eclipse | Java | OUCC | PptWatch | VolumeDeskbar | hyCalendar | work | お出かけ | お知らせ | ゲーム | ツール | 近況 | 研究 | 授業 | 読書 | 日記CGI | 論文


AspectJ

2005-06-08#p01 特定のクラスに所有されているオブジェクト
2005-06-03#p01 部分評価を使った最適化
2005-05-31#p01 Java の "-ea" オプション
2005-05-30#p01 Eclipse での拡張子.aj ファイルのパッケージ間移動
2005-05-23#p01 AspectJのよいところ?
2005-04-26#p02 wiki の更新
2005-04-21#p01 サンプル作り
2005-04-19#p01 annotationを使ってみる
2005-04-08#p01 AspectJ1.5M2リリース

Delphi

2005-06-24#p02 IMEのコンテキスト

Java

2005-06-23#p01 Prospector
2005-06-04#p01 今日のはまり
2005-06-02#p01 XML操作
2005-05-25#p01 Primitive Collections for Java (PCJ)
2005-05-19#p01 Eclipse Visual Editor で GUI デザイン
2005-05-16#p01 設定ファイルの形式

OUCC

2005-06-27#p01 racc
2005-06-11#p02 TOEIC
2005-06-08#p02 mousuper 画像
2005-06-06#p01 MOUSUPER
2005-05-28#p01 ファミコン
2005-05-11#p01 webカメラのトラブル
2005-04-28#p01 CPU
2005-04-26#p04 簡易DHCPサーバ
2005-04-26#p05 CPU半挿し
2005-04-25#p01 PCトラブル

hyCalendar

2005-06-27#p02 vector に送付
2005-06-26#p01 1.2.0 リリース
2005-06-24#p01 キーボードマクロ
2005-06-23#p02 1.2 準備
2005-06-20#p02 ぼちぼち実装中.
2005-06-16#p01 基本のウィンドウサイズ
2005-05-25#p02 カレンダーのタブの保存
2005-05-24#p04 六曜表示モジュール
2005-05-22#p01 1.1.1 リリース
2005-05-21#p01 towards 1.1.1
2005-05-18#p02 バグ報告
2005-05-14#p01 機能拡張のお話
2005-05-10#p02 1.1.0 リリース
2005-05-08#p01 Towards 1.1
2005-05-04#p01 Towards 1.0.2
2005-04-22#p01 印刷にバグ
2005-04-22#p02 1.0.1リリース

work

2005-06-13#p01 論文集めとか
2005-06-10#p02 実行時の制約検査
2005-06-09#p01 論文集め
2005-05-28#p02 ショートペーパー
2005-05-27#p01 輪講の準備
2005-05-18#p01 ミーティング
2005-05-12#p01 査読終わり.
2005-05-10#p01 査読
2005-05-07#p01 校正作業終了
2005-05-02#p02 AspectJの解説記事
2005-04-25#p02 査読とか
2005-04-14#p01 Zaurusでプレゼンテーション
2005-04-12#p01 ppt2png
2005-04-08#p02 Zaurus SL-C3000 + CFXGA
2005-04-08#p03 ppt2png
2005-04-07#p02 AspectJ入門用(?)ドキュメント
2005-04-06#p02 新デスクトップ
2005-04-01#p01 新PCのつづきのつづき

お出かけ

2005-06-25#p01 コーヒーゼリー
2005-05-15#p01 三宮
2005-04-03#p01 明石

ゲーム

2005-06-17#p03 ファミコン
2005-05-28#p01 ファミコン

ツール

2005-06-23#p01 Prospector
2005-06-16#p02 Python Imaging Library + Cygwin
2005-06-06#p02 SCoPE の続き
2005-06-03#p01 部分評価を使った最適化
2005-06-01#p01 静的解析でテストケースを生成
2005-05-19#p01 Eclipse Visual Editor で GUI デザイン
2005-05-02#p01 Cygwin のシェルでのバッチファイル
2005-04-23#p01 RSSバー

授業

2005-06-17#p01 ゼミA
2005-06-10#p01 3年のゼミ
2005-05-20#p01 ゼミ
2005-05-13#p01 PBLとかゼミとか
2005-04-22#p03 PBL2,ゼミA

読書

2005-06-14#p01 C++ in 2005
2005-04-17#p01 プログラマの数学
2005-04-10#p02 ラヴクラフト全集7

日記CGI

2005-06-11#p01 検索
2005-04-26#p03 前の日記のデータ
2005-04-13#p01 コメントスパム
2005-04-04#p03 tDiary 2.0.1

論文

2005-06-23#p01 Prospector
2005-06-16#p03 シーケンス図生成向け,静的解析でのインスタンスの区別
2005-06-14#p02 実行履歴のベクトル類似度に基づくフェイズ認識
2005-06-13#p02 コンポーネントに対するアサーション検査
2005-06-13#p03 時相論理で記述した表明のチェック
2005-06-11#p03 アサーションの式に出る未定義の値の処理
2005-06-11#p04 設計・実装レベルの表明の扱いの統一
2005-06-11#p05 ラッパーオブジェクトによるアサーションのチェック
2005-06-10#p02 実行時の制約検査
2005-06-09#p02 メンテナンス作業の観測
2005-06-06#p03 実行時にテスト用コードを付けたり外したり
2005-06-02#p02 動的影響波及解析
2005-06-02#p03 クラスとアスペクトを1つにしたclasspects
2005-06-01#p01 静的解析でテストケースを生成
2005-05-31#p02 差分デバッグでのエラー波及の分析
2005-05-26#p02 APIの更新に対応したリファクタリング操作の自動生成
2005-05-24#p02 コードの使い方の例を見つける
2005-05-24#p03 動的なロールのバインディング
2005-05-23#p02 Modular Reasoning な話
2005-05-23#p03 仮定の記述をアーキテクチャの図に含める
2005-05-20#p03 デザインパターンを使っても欠陥が入りにくくなったりはしないみたい
2005-05-19#p03 リファクタリング効果のCOCOMO IIでの予測
2005-05-19#p04 Fragile Base Class Problem
2005-05-19#p05 Sublclassing Contract
2005-05-16#p02 引数を実際に使ってるかどうかの分析
2005-05-04#p02 単体テストの労力とOOPのメトリクスとの相関
2005-05-04#p03 実行履歴からの Role/Collaboration の復元
2005-04-21#p02 Early Aspect アプローチの分類
2005-04-14#p02 関数の呼び出し関係の類似性を使ったコード位置の移動等の認識
2005-04-14#p03 効率的なグラフ解析ツール
2005-04-07#p03 アスペクトの状態遷移モデル
2005-04-07#p04 Join Point 情報をUMLに持たせる
2005-04-04#p04 AspectJのバイトコードをスライスする
2005-04-04#p05 未来を含むイベント列にマッチするポイントカット
2005-04-04#p06 Aspectual Caml
2005-04-04#p07 AspectJのモデル記法
2005-04-03#p02 属性ベースの(AspectJの)Join Pointで指定すると問題が起きる例
2005-04-03#p03 Pointcut記述のマッチ可能性の計算量