バラモスとの戦いの記録
[勇者1人の場合] [僧侶と魔法使いの場合] [勇者と遊び人3人の場合] [商人4人の場合] [魔法使い4人の場合] [その他の場合]
勇者1人の場合
ステータス
レベルが60超えてもHPが足りないので(409で成長が止まりました), サマンオサで修行することがポイントとなりました. HPが459,ちからが206となった時点で初めて倒せました. このときレベルは74,MPは256,すばやさはほしふるうでわつきで255. レベルアップごとに,MPが3〜4伸びるまではリセットを繰り返すことになりました.
他のやりこみの事例 を見ると,筆者らの育てた勇者はHPやMPで大きく負けているので, やはり早いうちからHPとMPが伸びるまでリセットを繰り返すというのが 重要なのかもしれません.
バラモスまでの難易度
とりあえずギガデインを覚えるまでが壁です.
基本的にレベルを上げざるを得ません. レベルさえ上がれば,敵からほぼ確実に逃げられるようになり, 先へ進めるようになります.
対バラモス戦術
戦術の方針は簡単です. 4ターンで攻撃3回→ベホマでの回復を1周期とすると, 1周期で420〜480程度のダメージを与えることができれば, 自動回復4ターン分の400を差し引いても,20〜80程度累積させることができ,いつかは倒すことができます.
バラモスから受けるダメージは,マホトーンで魔法を封じている状態で, かつドラゴンメイルを着ていると, 1ターンに100〜130程度の範囲で分布するようです. HPが480程度あれば,バラモスと勇者の行動順序が前後してしまっても, 3回攻撃→回復のリズムをほぼ確実に保てると推測しています.
マホトーンで呪文を封じ,くさなぎの剣を何回も使って守備を 0 まで下げてから,本格的に戦闘開始となります. 蓄積した値の記録を取りながら戦い,蓄積ダメージが0に戻るようなら, ベホマといのりのゆびわを使って仕切りなおします. 会心の一撃が出て,ダメージがある程度蓄積してきたら,ギガデインの連打で決着をはかります.
勝利時のダメージ数値列は以下の通り.
136, 122, 163, ベホマ, 172, 131, 163, ベホマ, 251(会心), 282(会心), 127, ベホマ, 199(ギガデイン), 219(ギガデイン), 186(ギガデイン), ベホマ, 181(ギガデイン), 208(ギガデイン), 214(ギガデイン) →勝利
なお,「はんにゃのめん」を使った勝利方法は,勝利後にリセットするしかない (移動中も混乱しているためルーラも道具も使えない)ため,このサイトでは採用していません.
対ゾーマ戦術
これだけレベルが上がると,敵から確実に逃げられるので, バラモス退治後はゾーマまで無傷でたどり着けるはずです (マップを覚えている人なら,だいたい1時間ぐらいでしょうか).
戦法はバラモスのときよりも単純で,ひかりのたま使用後, ベホマで攻撃・回復をひたすら繰り返すだけです. いのりのゆびわでMPを全快してから戦闘開始で, あとは運(相手が威力の低い吹雪やいてつく波動を何回使ってくれるか)がかなり影響します. バラモスに勝てる状態のHPでもまだ足りなかったので, さらにサマンオサで修行し,レベルも上げてMPを上げておく必要がありました.
ダメージ値の列は次の通りです.ゾーマのHPは1000,自動回復100. 長期戦になっています.
152, 152, 161, 0, 168, 148, 179, 0, 166, 170, 145, 171, 0, 151, 172, 154, 149, 0, 167, 169, 159, 0, 145, 145, 158, 177, 0, 160, 162, 170, 176, 164 (撃破)
ゾーマの攻撃の中では,物理攻撃が一番ダメージが大きいようです. はんにゃのめんを装備すると,体力回復の回数が少なくて済み, ゾーマの自動回復を抑えられる分,戦闘時間を大きく短縮できるようです (ゾーマ退治は,「はんにゃのめん」を装備してもちゃんと歩いて帰ることができます).
[勇者1人の場合] [僧侶と魔法使いの場合] [勇者と遊び人3人の場合] [商人4人の場合] [魔法使い4人の場合] [その他の場合]