«前の日(06-17) 最新 次の日(06-19)» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2003-06-18 古い日記からの変換データ

_ MAngband

三度目の MAngband サーバ始動に向けて改造開始.キャラクターが死んだら,幽霊状態で地上への Word of Recall が発動するように改造.

また,家の鍵だけは死んでも落とさないように修正してみる.物の落下順序は xtra2.c で,価値順序で sort で決定しているのだが,装備品と所持品の欄内で sort してるので,アイテムを残すと(価値順序的に)装備品欄に鍵が移動したままになったりすることがある.これは,sort 順序の評価値を変えて,強制的に一番高い(あるいは低い)価値とみなせば,アイテム欄に無理矢理残すように実装できそう.また,鍵は盗まれないので,これで十分安全そうだ.

あとは味方にかける支援魔法系を実装できるかどうか.

_ 部員リスト

MLへの投稿から,部員リストが更新された様子なので見に行ってみたら,M1以上は名前が削除されてた.まあ,みんな所属も変わってるから,単純に名簿を作るのはなかなか難しいのだが.

_ 授業

来週,演習の解答を説明してくれと言われたので準備を開始.来週は原稿のカメラレディと,授業と,輪講の順番が火・水・金に並んでいるのでちょっと忙しい.

_ Eclipse

Eclipse を AJDT を使う場合の注意点.意外とたくさんある.http://sel.ist.osaka-u.ac.jp/~t-isio/sd2003/index.html#ajdt

っていうか,プラグインがアクティブにならないのってただのバグなのだが…….0.5.2 はもうサポートされないだろうし.それにしても,一度でもコンパイルに失敗すると再起動しない限りはエディタも動かなくなるのはなぜだろう.


2004-06-18 古い日記からの変換データ

_ [work]別刷り

ICSM2004の別刷り申し込みとCopyright formを記入.購入単位は100の倍数と書いてあるのに,最小購入単位は50の不思議.

だいぶ読む論文も消化されたので(あとはICSE併設ワークショップがいくつか)ICSMの原稿直しモードに戻る.


2006-06-18

_ [近況] グラフを混同していたことに気づく

電気系・コンピュータサイエンス系の人向けに,IEEE Xploreは当然のように利用できるようになっていました.年数も種類も,阪大に比べると範囲をかなり広めに取ってあるようで,かなり快適です.

そのおかげで(?),今まで頭の中で Control Call Graph と Branch Reserving Call Graph を混同してたことに気づきました…….

前者は APSEC 2005 の論文で「制御フローグラフ,ただし頂点はメソッド呼び出しと分岐のみ」.後者は APSEC 2003 の論文で導入されているもので,「コールグラフ,ただし分岐頂点は残っている」です.

締め切り前に気づいてよかった :)