«前月 最新 翌月» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2005-07-02 [長年日記]

_ [ゲーム] ソード・オブ・ソダン

ソード・オブ・ソダンの攻略サイトでステージ5の3番目の落とし穴での次の面へのワープ(何年か前に偶然発見したもの)の情報が掲載されていなかったので,掲示板に情報を書き込んでおいたら,確認の上で掲載してくださった.これで幸せになる人が何人くらいいるかは不明だけど :-)

_ [hyCalendar] 開発版の公開

1.2.1 向けにいくつかの機能を加えたバージョンを公開.マニュアル書き直すのもあるし,まだ他に加える機能の検討も済んでないので,開発版として公開しておくことにする.


2005-07-06 [長年日記]

_ CfP いろいろ

何か10月に固まってるような気が.

情報処理学会のプログラミング研究会(SIGPRO)10月11〜12日@群馬,発表申し込み締め切りが平成17年8月12日(金),原稿はその1ヵ月後.

電子情報通信学会のソフトウェアサイエンス研究会(SIGSS)が,10月13〜14日@埼玉.発表申し込みが8月15日まで,原稿はだいたいその1ヵ月後.

情報処理学会SIGSE主催の組み込みソフトウェアシンポジウムが10月17〜19日@日本科学未来館で,投稿締め切りが7月15日(金).

日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE)だけ11月10〜12日開催@仙台.こちらは論文は既に締め切られている.


2005-07-07 [長年日記]

_ [work] 夏の輪講用

論文を見つけるだけ見つけておいた.Valentin Dallmeier, Christian Lindig, and Andreas Zeller: Lightweight Defect Localization for Java. ECOOP 2005 に登場予定の論文.誰かと衝突すると悲しいので早めに宣言だけしてみる.

ECOOP 2005 は,Language Design に Modularity と,言語系のセッションが多くて濃いような気が.

Workshops ではViews, Aspects and Rolesあたりはチェックしておいたほうがよさそう.その他には,Exception Handling in Object Oriented Systemsなんてものもあるらしい.どんな話をするんだろう…….

_ [work] FSE

来年お世話になる(かもしれない)人に会う機会ということで,ESEC/FSE 2005 の参加が確定.

_ [ゲーム][OUCC] 塊魂

「みんな大好き塊魂」を部室に配置しておいたら,案の定遊ばれていた.今回もサウンドトラックを買ってしまうかも.

_ [hyCalendar] バグ報告

日曜の列の日付が印刷できない,という謎のバグ報告をいただいた.状況も原因も分からないので,とりあえずそのあたりのことを問い合わせるメールを送信しておく.


2005-07-09 [長年日記]

_ ACM 加入

もう学生でいるのも残り少ないので,加入してみました.お値段は$42.acm.org の転送アドレスは,卒業したら使うかも.


2005-07-12 [長年日記]

_ Delta Debugging

A. Zeller らの Delta Debugging が紹介されている.この記事だけ読むと,すごく便利で嬉しい技術に聞こえる.論文読んでるときはあんまり嬉しそうに見えなかったけど,それは,GUIアプリケーションで,「xxが表示されること」といった目視確認に頼ったようなGUIのテストばかりしているせいかもしれない.


2005-07-13 [長年日記]

_ 日記の古いデータの整理

なんか検索してたら一部変換に失敗している(本文中の余計な改行のせいで,トピックが2つ以上に分かれてしまっている)ものをいくつか見つけたので,ちょっと(2002年〜2003年1月頭あたり)整理.

RSSで読んでる人には,ノイズが混入してしまいますがお許しください.

_ AOSD'06

Call for Contribution が出てました.今回はドイツ.Research Paper は9月23日にAbstract,30日に原稿提出.ワークショップへの投稿はおそらく1月とかのはずなので,その頃までに新しいネタが用意できれば,参加できるかも?


2005-07-14 [長年日記]

_ [hyCalendar] 1.2.1 リリース

結局,印刷結果がおかしくなる原因が突き止められなかったので,とりあえずここまで済んでいる修正を 1.2.1 としてリリース.


2005-07-15 [長年日記]

_ [work] AspectJ の記事

前に書いたAspectJの入門向け記事は,23日に公開される予定らしいので,そのときにまたリンク貼ります.記事自体は有料です.

_ [work] 来年の行き先

先生からのお願いメールが先方に投げられたので,返事待ち.

このために英語の履歴書書いてて思ったのだけど,修士(工学)よりも Master of Engineering っていうほうが何となく偉そうだ.


2005-07-16 [長年日記]

_ [お出かけ]アイス博覧会@天保山マーケットプレース

ふとアイスが食べたくなったので,このイベントに行ってみた.各地の名産(?)アイスが売られていたので,醤油マーブルアイスと,ソルベ ドンペリニヨン(「高級シャンパンアイス」という名前で売っていた)を食べてみた.醤油アイスは味が濃くて途中で食べる気力が大きく減退.ソルベのほうは,さっぱりした味で,かなり美味しかった.

とはいえ,アイスよりも,同じくマーケットプレースにあるカフェ デュ モンドのベニエ+アイスチコリコーヒーのほうが幸せのような気がしなくもない.

ついでで見に行ってみたサントリーミュージアム天保山では,「GUNDAM - 来るべき未来のために」という展示をやっていた.ニュータイプ適性検査とかいうものもやっていたが,さすがにそこまで興味もないので受けず.


2005-07-17 [長年日記]

_ [ツール]tex2text

今書いてる原稿に \verb がやたら登場してしまうので,スペルチェッカにかけやすいように \verb を "Verb n" という文字列に置換して除去する処理を追加.

取り除かれた部分は,ストリームの末尾に出力することにした.


2005-07-20 [長年日記]

_ 「塊は魂」注文

発売開始の宣伝が出てたので,amazon で注文を出してみた.CD1枚だからメール便で届くだろうと期待しつつ.

_ [ツール] tex2text 改造は続く

参考文献の番号解決をしているが,"[1]" とかの数字を埋め込んでしまうとスペルチェッカにぼろぼろ文句を言われてしまうので,"-s" で番号を埋め込まないよう修正.\emph{...} にも対応したので,現在書いてる原稿はだいぶ Word のスペルチェッカにかけやすくなった.

そのぶん,コードはかなり汚くなってきたが…….また時間のあるときに整理することにする.

需要がどのくらいあるかも不明なツールなので,やる気は微妙.

_ [読書]江國香織「いくつもの週末」

人に薦められて読んでみた.エッセイの類はめったに読まないのだけれど,けっこう新鮮で面白い.この人の作品が好き,というのを色々な人が言うだけのことはある.

_ [ゲーム] レーサーミニ四駆の攻略

を捜しに来る人が,アクセス解析を見てたらたくさんいるようなので,「レーサーミニ四駆ジャパンカップのセッティングはこちら」というのを右のバーにも追加しておくことにした.


2005-07-21 [長年日記]

_ OACISシンポジウム

今回は情報セキュリティについてのシンポジウム.奈良先の山口先生の講演を初めて聞いたけど,PowerPointも使えない(PCがこけた)状況下でもよどみなく喋っていて,内容的にも政府レベルの取り組みまで含めた話で,とても面白かった.

そのほか,カーネギーメロン大学日本校で情報セキュリティのコースが神戸ハーバーランドセンタービルにできる(できた?)という話とか,なんか色々と組織的活動をしているらしい.

_ CfP: Asian Workshop on AOSD

AO-Asia の人々中心での First Asian Workshop on Aspect-Oriented Software Development の Call for Paper が aosd-announce に流れていた.

PC としては Oege de Moor とか Tzilla Elrad とか Gail Murphy とか,別に関係なくメンバーが集まっている様子.


2005-07-22 [長年日記]

_ [ツール] Eclipse 3.1 + AJDT

Eclipse 3.0 から,更新パッケージが置いてあるサイトのURLを設定しておくとダウンロード&インストールを行ってくれるようになっているのだが,3.1 用の AJDT パッケージのURLがなぜか公式サイトに記載されていない.

仕方ないので,インストール手順を簡単に整理.

それにしても,Eclipse公式サイトの一番の罠は,AJDT トップページの 左側に並んでいる "download" を選ぶと,Eclipse 本体のダウンロードページに飛んでしまうことだと思う.

_ [日記CGI] tdiary 2.0.2に更新

脆弱性が修正されているらしいので,さくっと更新.

_ [ゲーム] Star MunchkinとMunchkin Fuを注文

Munchkinの別バージョン(独立で遊んでもいいし,混ぜてもいい)がほしくなったので注文してみた.代金はshikyo@OUCCと折半.

_ 地球の歩き方・ポルトガル購入

ESEC/FSE 2005の開催地であるポルトガルといって「おうのてがみ」くらいしか連想するものがなかったので,ちょっと学習用に買ってみた.


2005-07-23 [長年日記]

_ [AspectJ]執筆したAspectJ入門記事の公開場所(宣伝)

今日オープンした,オンライン出版サイト: ぶっくらぼうで公開されています.

アカウントを登録すると,購入前に,立ち読み(時間制限つきで表示すること)が可能なようです.


2005-07-26 [長年日記]

_ [work]原稿書きは続く

英語だとやはり時間がかかって,まだ一部日本語混じりで,現在6.5ページほど.ソースコードを貼り付けると一気に突破しそうだけど…….とりあえず今月中にα版にはしておきたいところ.

_ [ゲーム]Munchkin 品切れ

注文していた Star Munchkin, Munchkin Fu 両方とも,仕入れられなかったと skysoft からメールが来た.Star Munchkinのほうは amazon でも扱っているが,Fuのほうは手に入りそうにない.


2005-07-29 [長年日記]

_ 山下記念研究賞

にOO2003のときの論文が選ばれたそうで,通知を受けました.一昨年はちょうどOOで表彰してた気がしますが,あれ以来開催されていないので,どこでやるんでしょう.ESS?

_ 7月26日の週刊アスキー

にhyCalendarが収録された(新着ソフトウェアの欄にちょこっと載った)ので,見本をいただいた.わりと普通の人向けの雑誌のようで,読んでみてちょっと新鮮.


2005-07-31 [長年日記]

_ [ツール] WinSCPのスクリプティング機能

hyCalendarのファイルをダウンロード→編集→アップロードする一連の操作が自動化できないかなーと思ってWinSCPが持つ自動化のための /script オプションを色々調べているのだが,/console モードはコマンドプロンプトのウィンドウが別に立ち上がるので,Poderosaからスクリプトを起動すると,途中のパスフレーズ入力が受け取れなくてうまく実行できないらしい.

HTTP とか FTP なら Delphi に付属してた Indy コンポーネントで直接喋ればいいのだが,SCP 専用のお手軽そうなコンポーネントMySCPは開発ライセンス1個$68.再配布自由で,しかもメソッドの使い方が簡単なので,購入をいちおう検討してみることにする.