«前の日(06-21) 最新 次の日(06-23)» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2003-06-22 古い日記からの変換データ

_ Java

スクリプト言語から Java クラスを読み込む JSR 223 について読んでみたが,ターゲット・プラットフォームが J2EE になっていて,Servlet が他のページからアクセスされた場合にどうオブジェクトを見せるかという話の延長の様子.なので,あまり実際に使うことはなさそう.web application 開発の仕事するときは使うかもしれないが.


2004-06-22 古い日記からの変換データ

_ お食事会

文学部西洋史学研究室の人と焼肉を食べに行く.2年生の人が加わって,今度はオーストラリアの失われた地名地図といった感じの英語コンテンツを作るとか,いろいろ話を聞く.該当する地名は全部で3000くらいあるらしく,けっこうな規模のコンテンツになりそう.こっち側はあまりやることはないが,後継者探しだけは必要か.


2006-06-22

_ [近況] 投稿完了

AOASIA用の論文(ポジションですが),こちらで22日夕方,日本時間では既に23日午後なので,それなりによく間に合いました.深夜まで及ばずに済んだのは Gail Murphy の英語サポートのおかげです.ポスドクになって,普通の先生や学生より時間的に余裕がある(何しろ雑用の類が一切ない)というのも大きいかもしれません.

時間があるうちに,将来に備えて program committee とか(どんなことしてるのかあまり知りませんが)手伝っていったほうがいいのかな,と思ったり思わなかったり.

(追記)提出して数時間したところで,2週間締め切り延びたから修正したかったらどうぞーという連絡が Elisa Baniassad から届いてた.うーむ.


2008-06-22

_ [ツール][読書] USBファイアウォール

IEEE Spectrum 2008 June p.23 に,Yoggie Gatekeeper Picoという製品の紹介が載ってました.ファイアウォールとアンチウィルスを実行する追加ハードウェアで,外とのコネクションをこいつ経由で張ることでシステムを保護すします.リソースを食うアンチウィルス系ソフトをデバイス側で実行してもらうことで,PC本体の処理を軽くする,というのが売りのようです.

Spectrumの記事では,アイディアは良いが,Vista がデバイスによって保護されていることを認識できないとか,ネットワークゲームを動かす場合にファイアウォールがうまく動作しなかったとか,パフォーマンスも期待したほどではなかった,と指摘されていたりもします.現状,モバイルPCを出先のネットワークにつなぐ場合には良さそうだとして,また「今後に期待」として締めくくられていました.

日本語だとExpressCard版 の紹介記事がありました.英語ではThinkComputersにレビューがあります.