«前の日(02-24) 最新 次の日(02-26)» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2004-02-25 古い日記からの変換データ

_ R3

R3 でバイトしている人から,oucc の部員でアルバイトしたいという人がいたらほしいなーと言われた.

とりあえずoucc部長--R3社長が会えるようにセットアップしないといけなさそうだ.http://www.r3it.com/


2005-02-25 古い日記からの変換データ

_ [work]発表準備

卒論が無事終わったので,再びPPLの資料作り.現在,発表20分に対してスライド22枚.まだ一回も通しで読んでないので喋ってみないと分からないが.

もう発表まで2週間切ってるので少し急ぎたいところ.


2010-02-25

_ [hyCalendar] Vector にレビューが掲載されました

昨日,hyCalendar 1.6.5 のレビューを掲載していただきました.ありがとうございます.

_ [ツール] 学会の自動ベル押しソフトウェア比較

卒論の前にちょっとだけ調べていて,いくつか知らないツールも見つけたので整理しておきます.とはいえ,もう卒論も終わっちゃったので使う機会は来年までなさそうですが.

  • Autobell.10秒単位でタイマー設定可能な,アラームを鳴らすだけのソフトウェアです.シンプルなツールなんですが,このソフトは,1分あたり1秒ぐらい遅れます.
  • 休八の学会タイマー.発表の残り時間を画面に大きく表示するソフトウェアです.かなり有名ですが,1分あたり数秒の計測誤差(タイマーの進行が現実時間よりも遅い)があります.10分ぐらいの発表が連続してるようなスケジュールがきつい場面では,遅れがかなり目立ちます.
  • 学会たいま〜 座長の友は,休八の学会タイマーとよく似たソフトウェアで,誤差がありません.ただし,ベルを鳴らす時間が分単位でしか指定できません.ベル鳴らすタイミングを30秒単位で指示されない限りは,使えると思います.
  • 座長のjsは,JavaScriptで書かれたツールです.座長の友よりも時刻の設定などがやりやすく,秒単位でのベルのタイミング指定が可能となっており,時間計測の誤差もありません.デフォルトでは音を鳴らさない設定になっている(ダウンロードして中身を書き換える必要がある)ほか,Firefox で動かすと wav ファイル再生するのに QuickTime プラグインが要求されるので,初回使うときには若干の準備が必要です.

上記で「誤差がない」と書いてるのは,とりあえず正確さが必要そうな30分ぐらいの動作でチェックしてます.