«前の日(10-20) 最新 次の日(10-22)» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2002-10-21 古い日記からの変換データ

_ Eclipse

jar に対するソースアタッチ機能を使ってみる.jar ファイルの中身を選ぶと,対応ソースファイルの中身を見せてくれる優れもの.ただ,jar ファイルと同じパスにあるファイルを直接叩いてるらしく,AJDT (AspectJ Development Tools) の ajdtsrc.zip みたいに中身が src/org/../*.java のようになっていると,ファイルを見つけられない.で,わざわざ org/../*.java だけを圧縮したアーカイブを作成した.展開したままでもよいが,on demand で展開しても十分速いし,ファイル整理的には圧縮したままのほうがうれしい.

_ グラフ

アスペクト間の関係グラフを描画させたいのに,適当な描画方法が思い当たらなかったので色々調べてたら,グラフの描画ツールを発見.

http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/

dot とかいう形式(頂点間の関係を書いてくだけの単純なテキスト)で書いたファイルを食わせればよいらしい.今度使ってみることにする.


2003-10-21 古い日記からの変換データ

_ アクセス

アクセス解析の結果から,至近 1000 件のアクセスのうち約1割の 99件 が *.fit.ac.jp から.趙先生が一人で叩いてるとは思えないので,誰か学生とかで興味持ってる人がいるんだろうか…….

_ AOSD

"Dynamically Scoped Function" を書いたPascal Costanza が aosd-discuss に投稿していて,Join points という名前はないがプログラムを変換するフレームワークはすでにあったから,Join points というのが AOP の貢献というわけではない.

構文木上のある範囲を超えて作用することができる(Lexical Scope ならマクロがあるが, 副作用などの問題もある上に Lexical Scope は超えられない)ところこそが AOP の良いところなのではないだろうか,と言っていた.

プログラム実行中のイベント(Join points)をFirst class に持ってきたところ,も貢献であるような気はするけど,どうなんだろう.

_ Calendar

hyCalendar (仮) 0.3.3 リリース.クリップボード扱いで,一箇所 CopyToClipboard を呼ぶはずが PasteFromClipboard を呼んでいたバグを修正.っちうか大ぼけ.

_ AspectJ

カウンタ設置から約1年で,結局カウンタは5500程度.平均すると15アクセス/日.実際には10アクセス/日くらいだったものがだんだん増えてるのだが.


2004-10-21 古い日記からの変換データ

_ [work]制御フロー解析

Java バイトコードのうち,Finally節を実装するために生成されるJSR〜RET (BASICで言うところのGOSUB〜RETURN)の処理を実装してみた.面倒だったのでとりあえずRETからすべてのJSR へ戻るようにしただけなのだが.

テストして気付いたのだが,Eclipse 3.1M2 のJava コンパイラは JSR-RET を使わない実装に変わっているのか,以前は生成されていた RET 命令が生成されなくなっていた.

ということで,今までテストデータにしていたもの(自分自身のクラスファイル)が使えなくなってしまった.新しいテストケースだけ,別に用意しないといけない.


2006-10-21

_ [VolumeDeskbar][お知らせ] VolumeDeskbar 1.0.12 リリース

リリースといっても,前バージョンからの変更は「枠を表示しない」オプションを追加しただけです.

標準では白い枠が消せます.そのぶん,音量バーが若干太く表示されます.


2007-10-21

_ [近況] 電子辞書など買い物

しばらく店頭で試用してみた結果,辞書の一括検索がわりと気に入ったので,SR-G10000を買ってきました.ニンテンドーDS Liteと幅がほぼ同じで,奥行き方向が大きく,やや開きにくいという印象がありますが,操作性その他は悪くないです.

ついでに,阪急三番街の成城石井で,ケロッグの「まろやかココアグラノラ」というホットミルクで食べるシリアルも購入.わりと気に入ってる品です.