«前の日記(2002-12-22) 最新 次の日記(2002-12-25)» 編集

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2002-12-24 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ クリスマス

ハイデルベルグ・クリスマスマーケットに行ってきた.新梅田シティの空中展望台のすぐ側.寒い中,暖かいグリューワインがおいしかった.赤ワインにシナモンやレモンなどを入れたものらしい.子供向けノンアルコールのキンダーグリューワイン(そのままだが)もあって,お酒に弱い人でも楽しめるようになっていたところもポイント.店の前や横に立食用のテーブルがいくつも並んでいて,何となく色々な人と喋るスタイルが私はけっこう好きだったりする ;)

夕方からのライトアップがとてもきれいだし,ドイツの色々な品物が売られていて,にぎやかなお祭りという感じがして面白かった.

夕食はイタリア料理のオステリア カラバジオのクリスマスディナー.テーブルごとにキャンドルが置いてあったりして,けっこう雰囲気にも気を遣っているお店だった.けっこうにぎやかで気楽に入れるところがよいなぁ.予約してなかったら全席埋まってたかも.

グラスワインの赤が標準で常温のフルボディなものだったし,ちゃんとワインの種類によってグラスも違うし,ワインもリスト以外に「その他」で色々頼めるようだし,色々こだわりを感じさせてくれるいいお店だった.

ちょっと値段は高かったが,その価値はあったというのが主観的評価.http://www.kes.co.jp/osteria/default.htm

_ Graphviz

グラフ出力ツール Graphviz を使ってみた.入力として,digraph graph_name { "vertex 1" -> "vertex 2"; "vertex 2" -> "vertex 3" [ label = "hoge" ];}というようなテキストを与えるだけでそのグラフの絵を gif や ps などで生成してくれるので,とても便利.論文書くときなどにはお世話になりそうなツールだ.

_ Eclipse

今日のはまりは org.aspectj.compiler.base.ast.Walker .いわゆる Visitor パターンのインスタンスで,ツリー構造の AST に, ast.walk(walker); と使う.時々ノードによって ast.getChild(1).walk(other_walker) というようにwalker を切り替えるコードを書いていたのだが,walker がそのノード自身も対象とすると思い込んでいたせいで,途中が一段飛ばされるのはなぜだろう?とひたすら悩んでしまった.結局,デバッガで walk の実装を見たときにそのノード自身は対象としていなかったことに気付いた.

教訓は,仕様はきちんと確認しろ,ということだろうか.

お名前:
E-mail:
右の画像に書かれている文字列を入力してください:
コメント: