«前7日分 最新 次7日分» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2003-02-05 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ MD

ポータブルMDが謎のエラーを出すようになってしまった.故障のようだが,保証書その他の周辺品をどこへやったか思い出せない.

とりあえず,当座は PDA + マイクロハードディスクでしのぐことにする.

_ Eclipse

今日のはまり.runtime-workspace でログを取り,デバッグworkspaceで解析していたら,eclipse/runtime-workspace/project/logfile にログファイルが生成されていたのにeclipse/logfile にてっきりファイルがあるものと思っていてログを生成しても更新されていない状態になっていた.ログが読めないなーとひたすら調べてたのに…….

_ Libretto

またもや電源アダプタを忘れて,家まで取りに帰ることに.なんか最近多い.

_ Java

PCJ のクラスが「バージョンがおかしい」とロードに失敗するので,ソースを見てみたら assert を使っていた.とういことで,JDK1.4 以降でないとダメらしい.

未だにJDK1.3.1だったので,これを機会に移行する.インストールして,今まで jdk1.3.1 に通していたパスをj2sdk1.4.1_01 に置き換えて移行完了.


2003-02-03 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Java

long 値を保管する Set クラスを探していたら,Primitive Collection for Java を発見.http://pcj.sourceforge.net/

LGPL なので,さっそく使わせてもらうことにする.

_ 紅茶

ディクサム・フルリーフがもうなくなったので,100g補充.最近消費が激しいような気がするのだが,何でだろう.


2003-01-31 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ 雑学

合羽の名前の由来を調べてたらこんなの発見.http://www.ishinotent.co.jp/Kappa/kappa.html

蓑から合羽に変わったのはポルトガル人やスペイン人たちが着ていたかららしい.

_ 出張

出張から帰還.二日連続の早起きのせいか,ちょっと眠い.

鳥取環境大学は広いしきれいだし,ネットワークも整っていて,学習環境としてはすごくよさそう.感心したのは.研究室の中が廊下から見えるようになっていたことで,教官に声をかけやすい状況になっていること.ちょっと大阪に比べて寒いし,市街地からも遠いから,私だったら通おうとは思わないけど.


2003-01-30 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ 出張

出張のために早起き.外を見ようとして,結露が凍っていることに気付いた.どれだけ寒いんだ?


2003-01-29 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ 読書

対外発表の準備をしながら読書も進める.借り物の茅田砂胡「神々の憂鬱・暁の天使たち2」を読了.スカーレット・ウィザードとデルフィニア戦記というまったく無関係に見える作品をまとめあげているのはすごい.わざわざ別作品でも十分なはずなのだが,そこに独特の味があるともいえる.


2003-01-28 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Eclipse

研究室で Eclipse 使いをまたひとり増やした.

Java で printf デバッグしてるのはさすがに見ていられなかったのでデバッガの使い方だけは丁寧に教えてしまった.

_ Eclipse

org.aspectj.compiler.crosscuts.ast を黙々と解析.ようやく,クラスのメソッドとアスペクトのアドバイス間の呼び出し関係グラフが生成できるようになった.

例によってgraphviz用にdot形式で吐き出してsvgに変換してみる.アドバイス頂点を [shape = box] 指定して四角に,クラス頂点を楕円にして,色々実験.

やはりループがあったら色づけするとかいう工夫は必要そう.


2003-01-26 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ AspectJ

フリーボードにあった指摘を反映.こういう指摘は,とてもありがたい.

フリーボードが書き込みにくいので,やっぱり改良しよう.他人のものを使うのは面白くないのでやはり自作方針だが,人の名前を書けるようにする,ページ切り替えずに書き込めるのは必須だなぁ.