«前の日記(2002-07-18) 最新 次の日記(2002-07-21)» 編集

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2002-07-19 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Ruby

HTML Template 展開ライブラリ Amrita がリリース.どっかで見たような展開ルールだなぁとか思ってたら,Walrus(OBAQ) の展開エンジンが基になっているらしい.納得.今までとの最大の違いは,ドキュメントが整備されたことだろうか :-)

http://kari.to/amrita/

_ JDK 1.4

JDK1.4で Chained Exception が加わっていたらしい.http://javaboutique.internet.com/tutorials/Chained_Exceptions/index.html

new Exception(Throwable cause), Exception(String, Throwable)のようにコンストラクタ引数が増えている.

try { foo} catch (Exception e) { throw FooException(e);}とかやるとFooException caused by e FooException に関する情報 e に関する情報のように表示されるらしい.

また,StackTraceElement とかいう要素が増えてスタックトレースの中身にプログラムからアクセス可能になったらしい.これらの機構を使えば,色々遊べそう.

_ リダイレクト

コマンドプロンプトでの bat ファイル実行時に

hoge >output_file.txt 2>&1

とかするとすべて output_file.txt に吐かれるらしい.

標準出力・エラー出力を1とか2というファイルデスクリプタのコードで表現するのは好みでないけど.やっぱり stdout とか使いたい.

_ Ruby

プログラムからsystem() を呼ぶようなコードの直前でENV["PATH"] = "foo:" + ENV["PATH"] と書くべきところをENV["PATH"] = ENV["PATH"] + ":foo" とやっていたために実は foo にあるプログラムではなくENV["PATH"] にあった同一名のプログラムが呼ばれていて,微妙にハマってしまった.

_ AspectJ

アスペクトに対してアスペクトは貼りつくのか?ということで実験.結果は,advice 内部のメソッド呼び出しには貼りつくが,advice の実行そのものに対しては join point がない,というもの.まぁ静的に解析すればどこに貼りつくかは分かるのでjoin point で実行時点が分からなくても問題ないが….

アスペクトの持つフィールド,メソッドについては未調査.それにしても,アスペクトの干渉は防げないらしい.性質上,他のアスペクトに「勝手にくっつくな」とは宣言できないのね.

お名前:
E-mail:
右の画像に書かれている文字列を入力してください:
コメント: