«前7日分 最新 次7日分» 追記

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2004-02-14 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ チョコレート

1回生の皆さんの労作やらを食べ過ぎたかも.チョコレート+味噌は合わないということで.


2004-02-13 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Calendar

hyCalendar 0.7.0 Preview 2 公開.

TODO 管理機能を,メインウィンドウ側にもくっつけてみた.管理ダイアログもそのまま生存.中身は完全に連動する.

これで少しは使いやすくなった?


2004-02-12 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Calendar

hyCalendar 0.7 プレビューと称して TODO 管理部分だけ公開.hyCalendar 公開ページ

もう少しインタフェースには改良の余地がありそうだが.


2004-02-11 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Calendar

微妙に TODO リスト管理がほしくなってしまったので,0.7 に入れようか…….[周期予定] と管理が一貫すると本当はいいのだが,難しい.ウィンドウ下端に,フリーメモとは別に,チェックリストのようなものを付けたいところ.で,日付によって [TODO] をカレンダー側にも表示して,チェック済みのものは非表示になる,というくらいか.後で,実験的に実装してみることにする.


2004-02-10 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ Calendar

hyCalendar 0.7 に向けて実装予定をピックアップ.

・キーワード検索の日付による範囲指定を可能に.

・最近使用されたキーワードを保存する.

・特定キーワードを強調表示する.

・日付への色塗り・マーカービットマップの配置.

・他ファイルの内容も同時に表示する.

論文の原稿締め切りさえなければ早くリリースできるのだけど.3月中にはリリースできたらいいな.

_ カウンタ

カウンタ情報をまとめて見られるようにしてみた.

_ 論文

情報処理学会論文誌に投稿していた論文が条件付採録で戻ってきた.これで論文2本目(3年在籍の場合 D 取得確定)なので,がんばって修正することにする.

_ メモリ

待望の増設メモリ到着.明らかに動作が高速化したので,やる気アップ.

_ SPLAT2004

ワークショップの締め切りが実は延びていたことに気づいていなかった.修正&再投稿してよかったらしい.直す時間を取れなかったのはショックだなぁ.


2004-02-09 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ 読書

ダイアナ・マーセラス,シャーリアの魔女2「夢の灯りがささやくとき」(下)読了.

貴族の政治抗争とか好きな人にはいいかも.登場人物が出揃う,あくまでも準備段階っぽい印象.早く続きが読みたい,ところだけど「ラプソディ」シリーズみたいに,また来年くらいに次が出るのかな?

_ Calendar

寄付の受付を実験的に入れてみた.まあ,利用者がどれくらいいるかもわからないので置くだけ置いてみるという方針.

_ 読書

ダイアナ・マーセラス,シャーリアの魔女2「夢の灯りがささやくとき」(上) 読了.

さすが第二部というか,だんだん話も進展してきた.章ごとに登場人物それぞれの一人称形で書くのが好きなのかな?とか思いつつ.

_ マリオ2

スーパーファミコン版マリオコレクションより.ジャンプ台が消えてしまって,引っかかると動けなくなる.なんでこんな微妙なバグが起こるんだろう?不思議.写真


2004-02-07 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ フラッシュメモリ

USB フラッシュメモリが,USBハブ経由で接続したらファイルシステムが壊れた.フォーマットユーティリティがあったので,それを使って復帰.

ハブ経由で接続しているとエラーが出たので,ドライバが何かしているっぽい.

_ デジカメ

DIMAGE G400 を購入した.スタートアップの早さで選んでみた.

OUCC部室の名物(?)「まものたちはにげだした」DQ3で試し撮り.写真「まものたちは逃げ出した」