«前の日記(2002-11-13) 最新 次の日記(2002-11-16)» 編集

netail.net

自作フリーソフトや,ゲームに関する雑記を公開してます.
日記はソフトウェア工学の論文ネタが中心です.

最近のお知らせ (古いものはこちら)


2002-11-14 古い日記からの変換データ [長年日記]

_ 論文

OOPSLA 2002 投稿論文のJan Hannemann, Gregor Kiczales:``Design Pattern Implementation in Java and AspectJ''に目を通す.GoF のデザインパターンを AspectJ で実装したらどうなったか,という報告論文.

いくつかのパターンは Aspect で記述したことでモジュール性が向上しているのだが,特に効果が出なかったパターンもいくつか.デザインパターンを使う際の参考になりそう.

_ 衣替え

最近寒いのに冬服が足りない,と思っていたら衣替えのときに出し忘れたままになっていたらしい.それらを取り出し,いくつか出しっぱなしにしていた夏服をしまう.

_ Grammar Expert Plus

英文を添削するために導入した文法チェッカ Grammar Expert Plus の試用期限が来てしまう.Word などのスペルチェッカに比べると使ってる情報が多いので単数・複数形や動詞の変化形などをちゃんと見てくれるところが嬉しいのだが,買ってまで使うか?と聞かれると微妙.

_ 紅茶

ウヴァ・ハイランズを飲みきる.寒くなってお茶を頻繁に飲むようになったので,50g があっという間になくなった気がする.約1ヶ月前に一緒に仕入れてきたアッサムも同程度減っているということは,1日平均で 3~4g 程度は消費してる計算になる.

_ プログラム解析

プログラム解析の作業速度には個人差があるようだけど,いったいどこから来るんだろうかと,ふと思う.

自分のやり方では,オブジェクト指向プログラムでは・役立ちそうな情報を持っているクラスを識別する -- ほとんど勘.クラス名とメソッド名だけが頼り.・そのインスタンスを手に入れるための方法を探す -- あるクラスのメソッドの戻り値,など・その方法を利用するための方法を探す -- そのクラスのインスタンスや,必要な引数をそろえるには?という形式で芋づる式で辿っていくので,ソースとパッケージ関係,検索ツールさえあればクラス階層図や呼び出し関係図などが手元になくても,やりたいことを実装する方法は把握できてしまう.

まだ使ってないクラス呼び出し関係などの情報を使えば,もっと効率よい情報把握方法が使えるのかなぁ.個人的には,初期情報が多すぎるとコントロール不可能になる恐れがあると思うのだけれど.

_ パスポート

起きるのが遅かったので申請に行きそびれる.仕方ないので,仕事の続き.Eclipse で JDT, AJDT プラグインの動作を解析する.

_ Wonder-Net

11月10日更新分をチェック.投稿したメールが読まれてた.わーい :-)

お名前:
E-mail:
右の画像に書かれている文字列を入力してください:
コメント: